ガジェット

スポンサーリンク
ガジェット

ステップワゴンにドラレコ[ZDR035]をDYIで装備

ドラレコをようやくマイカーに装備!カーディーラーや街の車屋さんには持ち込まず、自前で全部作業をしたので、ちょっと苦労もしたけど、当初のビビりはどこへやら、よくわかっていなかった時の心配も空振りとなり、さほど難しくもなく、作業自体は結構サクッ...
ガジェット

ヘッドセット新調とUSBポート増設とコンデンサーマイク

リモートワークになって、かれこれ2年半、コロナ禍に突入して突貫で整備したノートPC周りの環境ビデオ会議用に購入したヘッドセットの有線ケーブルを、購入して数か月で、机の角などの突起部分に引っ掛けてしまい、断線気味、そのまま1年くらい使っている...
ガジェット

ドアフォン(ドアベル)をringに置換、Chime Proと連携させ、Alexa & ringアプリとEcho Dot & Show 15で待ち受け

ringを知るAmazonが2018年に買収したRingが日本上陸と、今年(2022年)4月にニュースが出た記事をいくつかピックアップしてみるRingは2013年に創業し、セキュリティカメラを手掛けてきたが、Amazonが2018年に買収。...
ガジェット

自宅用ギターミニアンプ、どれが良い?

子供がギターを始めた学校ではアンプで音を出しているので、家で練習するために用意した以下の簡易的な音出しでは、どうにも満足できないらしい、ヘッドフォンか、パソコンのスピーカーから出す感じだしねぇ...VOX ヘッドフォン ギターアンプ amP...
ガジェット

スマート体重計で体重、体脂肪、他をスマフォで管理!

腹筋ローラーで体型改善に乗り出して数日体重、体脂肪を記録しないとなーーっということで、最新動向を調査情報収集まずは、世の中、どんなものが出ているのかを下調べスマホ連携できるスマート体重計のおすすめ5選。測定データの蓄積がダイエットや健康管理...
ガジェット

オンラインミーティング用にマイク付きヘッドセットを購入

去年夏くらいにカナル型のイヤフォンを買って、しばらく使っていたけど1日の利用が2時間を超えてくると、耳が痛くなってしまい、ヘッドセットをアレコレ探していたこんなのを使っていた【進化版】ゲーミングイヤホン ps4 携帯ゲーム イヤフォン マイ...
ガジェット

Lenovo ThinkPad TrackPoint Keyboard IIの足(チルトスタンド)が折れた

去年のリモートワークが始まってすぐに外付けのキーボードを購入ノートPCのキーボードだとどうしても画面とセットで、画面が近くになってしまうので、外部モニターも利用しているときに複数の画面の遠近のバランスが悪くなる仕事はWindowsでLeno...
ガジェット

iPhone 12に最適な車載ホルダー

iPhone 12 Maxが絶好調な今日この頃w カーナビも、もうスマフォで十分Googleマップよりもカーナビ向けに作られているYahoo!カーナビがオススメ車にスマフォを持ち込んだ時に必要なのが車載ホルダーiPhone 12向け、Mag...
ガジェット

ThinkPad X13で2台の外部ディスプレイに出力する方法

マシンがX270からX13に新しくなったので、必要なアダプタを用意しようと...X13はオンボードで、USB3.1が2ポート、Type-C給電で1ポートのほか、HDMIのポートが1つあるので、HDMI以外の2つ目の外部モニタ用には、Type...
ガジェット

MacBook Air M1でマルチモニタ(マルチディスプレイ)!

ようやく部材が揃ったのでマルチディスプレイにトライ!MacBook Air M1でデュアルモニタやらマルチハブやら用意した部材色々紆余曲折ありで、用意した部材は以下Type-CのマルチハブはコレICZI USB C ハブ 10-in-1 H...
スポンサーリンク